
藤本ゆかりYUKARI FUJIMOTO
2019年4月 中途入社
- 所属:
- ニシナポストメイト
保育園市役所北 - 職種:
- 保育士・園長

園長業務について
職員のシフト表作成や、先生たちから上がってくる書類の確認と助言、また、保護者の方からのご相談に対するアドバイスなどを行っています。ただし、業務の大半は、ほかの先生と同様に、保育士として子ども達との係わりが占めています。
働きやすい職場・安心できる保育園づくりのために
まず、職場づくりについては、個々の保育を認めながらも、ミーティングで年齢ごとや行事の取り組みについての方針を先生方に伝え、共通理解を図ることを心がけています。安心できる保育園づくりのためには、保護者の方にお子さん一人ひとりの様子を丁寧にお伝えすること。必要に応じてアドバイスを行い、個々の成長をご家庭と連携して見守ることを大切にしています。また、子ども達に対しては、個性を尊重し、発達を促すかかわり方をする中で、楽しみながら集団の中の“個”が確立できるよう手立てを考えています。
園長をめざしたきっかけについて
子ども達が、集団に合わせるのではなく、一人ひとりの個性を発揮しながらも、自然に集団の中で遊びや活動につながるような保育を展開できるような園をつくりたい。ポストメイト保育園でなら、その目標が実現できると信じて、園長をめざしました。
今後の目標
今以上に、保育者の方が遠慮なく意見を交換し、笑顔で保育ができるような環境を作っていきたいです。また、子ども達がみんな笑顔で楽しみに登園できるような保育園を目指します。
オンとオフの 切り替えについて
仕事中は仕事に集中し、休みのときは自分の生活を満喫するようにしています。
ある一日の流れ
8:00
出勤
保育業務
保育業務
14:00
業務
(本社からのメール・書類確認)
(本社からのメール・書類確認)
15:00
保育業務
16:00
保護者への案内作成・お見送り・
園内確認・書類作成等
園内確認・書類作成等
17:00
退勤